創業は江戸中期1730年(享保15年)。時は徳川8代将軍吉宗の時代。
米問屋を商っていた当酒蔵の初代 俵屋長七が酒造業を始め
現当主で10代目、現在11代目が杜氏として酒造りに励んでいます。
辛口でありながら芳醇な味わい、本来の日本酒の味わいを追及し続けています。
素材にもこだわり最高の酒米 山田錦、津和野産の佐香錦を使用し
仕込水は秀峰青野山の伏流水をつかっております。
人が人の手を使う昔ながらの手法で、
地元の人に愛される酒造り、過去から今そして未来へと奏で続けていきたいと思っております。
創業は江戸中期1730年(享保15年)。
時は徳川8代将軍吉宗の時代。
米問屋を商っていた当酒蔵の初代 俵屋長七が
酒造業を始め、現当主で10代目、現在は
11代目が杜氏として酒造りに励んでいます。
辛口でありながら芳醇な味わい、
本来の日本酒の味わいを追及し続けています。
素材にもこだわり最高の酒米 山田錦、
津和野産の佐香錦を使用し、仕込水は
秀峰青野山の伏流水をつかっております。
人が人の手を使う昔ながらの手法で、
地元の人に愛される酒造り、
過去から今そして未来へと
奏で続けていきたいと思っております。
日本酒 / 甘酒